ENERGYeye 2016年5月号 vol.5エナジーアイ vol.5
特集 1
- 2016年“でんき”再発見の旅! 3大都市圏から北海道まで、ぐるっと1周 今すぐ乗り換えたい、ベストなでんき20を厳選
- 電力自由化から1か月あまり。気づけば、“でんき”は星の数ほど増え、
自分ぴったりの電力選びはますます困難な状態に。
しかも、「もっとおトクなプランが登場するはず」「乗り換え時期は今じゃない」と
尻込みするその気持ち、わかります。
でも、すでに68万世帯が“でんき”の乗り換えを実践しているんです。
68万世帯が選んだ電力プラン、気になりませんか?
そこで、テレビCMだけではわからない、今すぐ乗り換えたい、
3 大都市圏ベストなでんき20を厳選してみました。さらに、北海道までぐるっと1周。
電力選びと合わせれば効果2 倍!?のらくらく節電テクニックといった、でんきの基本まで紹介します。
さあ、今すぐ2016 年“でんき”再発見の旅に出かけよう。
最初の旅はでんき最新10 大ニュースです。
特集 2
- その契約ちょっと待った!乗り換えに関するTHE都市伝説9
- 電力会社を乗り換えると停電が増えるー。
巷ではそんな根拠のない都市伝説がはびこっているという。
さらに、自由化に便乗した悪徳商法まで出ているというから注意が必要だ。
安心して電力会社の乗り換えができるよう、押さえておきたい9つの都市伝説を解明する。
信じるか信じないかはあなた次第!?
目次Table Of Contents
- Features 1
2016年“でんき”再発見の旅!
3大都市圏から北海道まで、ぐるっと1周
今すぐ乗り換えたい、ベストなでんき20を厳選
- でんき最新10大ニュース
●東京ガスのずっとも電気 24万世帯が選んだわけとは?
●3万世帯が選んだ東急でんき 人気の秘密は4つの“おトク”にあり
●丸紅新電力 スタジオジブリとタイアップ 参加型の料金プランを提供
●電気代は使った分だけ Looopでんきは日本一シンプルな料金プラン
●ワタミ 宅食と電気のコラボ始まる ちょっぴりおせっかい(?)なメールサービスも
●水戸電力 電力乗り換えで、地元サッカーチームを応援
●ビッグローブ 大手プロバイダが電力小売りに参入!理解すれば家計の大改革も
●KDDI auでんきアプリをリリース 予測やアドバイスも気軽にチェック!
●大東エナジー 入居者向け電気サービス始まる 一律3~5%の割引プラン
●ヨシケイ開発 お家のコンシェルジュが電気もお届け
- スーパーの陳列棚に電気が!?真相を確かめてみた
スーパーベルクス足立花畑中央店
- 絶対知りたい!!
3大都市圏ベストな“でんき”20
東京(首都圏)
ずっとも電気・ENEOSでんき・東急でんきが3強
愛知・静岡(中部圏)
本命はガス系!?基本料金0円のLooopも健闘
大阪(関西圏)
東電・ソフトバンクVSなにわのご当地電力
- 東京と埼玉をまたぐ狭山丘陵
そこにトトロの森がある
- ぶらり、途中下車 関西編
地元企業強し!!
虎や鳩、鶴とのタイアップ続々登場
- ぶらり、途中下車 静岡編
創業100年、老舗企業がずらり
鉄板の組み合わせはガスとでんき!?
- ご当地電力ぐるっと1周 北海道編
北の大地で、新電力がアツい!!
データで見る!北海道のエネルギー事情
どさんこ新電力 徹底解説!
電力の生産地 北海道の“でっかい”発電所たち!
- そうだ!FITでんきを買いにいこう
- 電力自由化“超”入門 用語解説その① 【スマートメーター】
- [電気の名人]
電力選びと合わせれば効果2倍?
らくらく節電テクで電気代をもっとおトクに!!
和田由貴 / 節約アドバイザー・消費生活アドバイザー
- Features 2
その契約ちょっと待った!
乗り換えに関する
THE都市伝説9
ENERGYeyeバックナンバーBack Number